「四畳半色の濡衣」  著:野坂昭如

 をぼちぼちと読んでおります汗


雑誌「面白半分」編集長として
永井荷風作の名作「四畳半襖下張」を再録し、
刑法一七五条わいせつ文書販売人の判決を受けた野坂が、
筆のかぎりを尽くして男女の営みを活写怒
わいせつとは何かを世に問う問題作18禁

 古典みたいな文章でありますから読むのに一苦労カエル

 「〈……方丈より一尺せまき九尺四方すなわち四畳半は
いにしえより色のにぎわい。
香りゆかしき閨のうち、いくよの夢は宝舟、
立てし帆柱いとめでたきありさま、つたなき筆に写して、
雨の振袖しっぽりと、濡色みするよしなしごと書きつづらんと、
珍腐山人しるす……〉」 ッてな具合でして・・すいません 
37ab31b0.jpg