image



さぁ今日からGWの始まりの方も多いのでしょうね。

ジャムはノンストップで営業しています!


さて、春になって、だんだん暖かくなると

夜、髪が濡れたまま寝る人いませんか?

寒い時期にはきっちり乾かしていたのに…



髪は、夜洗ったら 必ずドライヤーで乾かしてから

寝るようにしましょう。


なぜなら、髪が濡れた状態の時は

キューティクルが柔らかくなり 開いています。

その状態が続くと、髪のダメージが酷くなるんですね。


また、ドライヤーは髪にダメージを与えるのでしない!

という人もいますが、ドライヤーの熱対策として、

適切な、「洗い流さないトリートメント」を付けてから

ドライすれば安心です。



髪に与えるダメージは、ドライヤーによるものより、

意外と、濡れたまで放置する方が大きいのです。


ドライのポイントは、ドライヤーを髪に近づけ過ぎないこと。

そして、乾かしすぎないことです。オーバードライはだめです!

大体、8割ぐらい乾けばあとは自然乾燥するといいでしょう。



朝に髪を濡らして寝癖を直す人は、

髪を濡らした後に少量の

洗い流さないトリートメントを付けるといいですね。



ジャムでおすすしている、 流さないトリートメントは

「アエテノ」と言う商品です。 ぜひお使い下さい!





2014-04-24-13-22-50